28歳満点宅建士が不動産会社を開業する実況中継

宅建実務試験満点の宅建士がインターネット不動産会社を起業!

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から12月!事業計画のすすめ

明日から12月ですね。年末は仕事がなぜか忙しくなります。師走と言われるのはいつの時代も同じなのが不思議ですね。年末までに一定のめどを立てようと頑張るのかもしれません。 私は3ヶ月ごとに事業計画を立てることにしています。自分のことと会社のことの…

クイズを参考に必勝法を考案してみる

起業に必勝法があるのか私にはわかりませんが、一般的に運に依存すると考えられていることでも、実は裏には必勝法が存在しているということを考えたほうがいいかもしれないと思うことがありました。 アメリカのクイズ番組で、クイズに答えて1問正解すると番…

不動産買収の実務 権利金について

弊社では不動産の買い取り事業も行っています。細々とはですが何人かお客さんから物件の売却依頼が来ておりまして、買収価格の計算や支払い条件などの交渉をしています。 今日は、以前買収をお断りしたオーナーさんがいらっしゃって、どうして買ってくれない…

起業と病気 予防と克服について

昨日のブログがかなりの反響でした。 病気と起業をテーマにしたものなのですが、意外と世の中の社長さんは病気に苦しめられているようです。 fudousandokuritsu.hatenablog.com 少し前に「マネーの虎」という起業家と投資家を結び付けるテレビ番組がありまし…

不動産屋も風邪をひく 起業と病気

だんだんと寒くなってきました。気付けば、街中ではコートを着ている人もちらほら。 もともと暑がりなので夏の延長で薄着で仕事をしていましたが、周りはコートだらけで私だけ服装が一季節遅いという状況で、寒いなとうすうす感じてはいたのですが、2日前く…

不動産ローンの注意点

不動産購入時にはローンを活用することが一般的です。 ローンについての知識が浅いと思わぬ損失を被ることもあります。 100億円の土地建物を購入するとしましょう。 このうち、ローンでいくらくらいまで借りることが可能だと思いますか? もちろん、理論上は…

不動産会社で独立する 交友関係

不動産会社の仕事は不動産だけでは完結しません。保険や銀行、建設関係の会社などの多岐にわたる企業と付き合って仕事をしています。 そういう意味で、それぞれの業界では慣習が違うため、その慣習にとらわれずに人間関係を構築していくプロジェクトマネジメ…

ベンチャー企業と労働基準監督署

今日は労働環境の整備のために労働基準監督署に行ってきました。 労基署は会社にとっては警察のような怖いイメージがありましたが、実際に行ってみると普通の役所と一緒で、建物は比較的地味で、労基署の担当者もとても親切に対応してくれました。 労災は基…

ベンチャーの働き方改革 3時退社制度

弊社では一カ月に一回、午後三時に完全退社する制度を試験的に導入することにしました。 今までも定時退社は励行していましたが、さらに2時間ほど早めた三時退社はかなり挑戦的な試みです。 三時という中途半端な時間を社員がどう使うのかを後で教えてもらう…

不動産会社の事業承継募集中

日経新聞電子版に中小企業の後継者問題について記事が掲載されていました。 日本経済の活力を高めるうえで欠かせないのが、雇用の7割を支える中小企業の成長だ。ところが後継者不足が深刻で、廃業に追い込まれる例も少なくない。円滑な事業承継に向け、総合…

先輩社長に学ぶ仕事術 プロの世界

先輩社長に学ぶ仕事術シリーズその2です。 先輩社長にランチに誘われて行ってみると何やら隠れ家のようなレストランに連れていかれました。日ごろお世話になっている社長さんたちを集めたランチパーティーだったのですが、そこの出席者がすごい人ばかりで恐…

先輩社長に学ぶ仕事術 奢る技術

とある不動産会社の先輩社長を仕事をする上での目標というかロールモデルというか目指しています。 その不動産会社の社長は週に1回はかならず連絡をしてくるマメさがあり、毎週その人のことを思い出すきっかけを自ら作っています。 それ以外にも各業界の会…

新築マンションの売上が減少中!

首都圏で先月10月に販売された新築のマンションの戸数が前年同月比で3%減となり、先々月に続いて2カ月連続となりました。 販売価格は以前値上がっていることもあり、駅近などの好立地の物件は人気が続いているものの、不動産業者側も新規販売を抑える傾向…

プロモーションアイドル募集のお知らせ

不動産会社のイメージモデルを募集しています。会社やサービスの宣伝や広告、プロモーションを進めるにあたり、一般募集を開始してしていくことになりました。 活動の一例としては現在作成しているホームページにイメージモデルとして写真を掲載するなどです…

コベナンツとは?金融用語で学ぶ不動産業界

コベナンツという言葉を知っていますか? 不動産は取引金額が大きいので必然的に金融機関からの借り入れが大部分を賄います。 そのため融資について理解を深めることが不動産を学ぶいい勉強になります。 融資契約にはさまざまな条件が書かれています。反社会…

富裕層がタックスヘブンで節税する理由

今夜九時から放送されたNHKスペシャルはタックスヘブンを舞台にしたパラダイスペーパーという世界各国の要人や富裕層による節税を暴露した内部文書の流出事件についての追跡番組でした。 www2.nhk.or.jp 以前のパナマ文書のときもそうでしたが世界各国の著名…

不動産業界のオフ会メーリス登録受付中

このブログで数回案内している宅建士向けの交流コミュニティがとても人気です。 宅建士や宅建士候補の方々から非常に好評で、登録がかなり多く、個別のメッセージになかなか返信できておらず、大変申し訳ありません。 不動産の世界では宅建士同士の横のつな…

訴訟は意外と大変!法律実務

知人の会社が訴訟沙汰に巻き込まれていていろいろな相談を受けています。 詳しくはあまり言えないのですが、私から見ても知人には過失がなく、むしろ被害者なのですが、加害者側が一切自らの責任を認めないため示談にも応じず、やむなく訴訟の準備を進めてい…

起業して弱気になったとき

仕事がうまくいかない、周りの人とうまくいかない、家族からも圧力を受けて嫌な気持ちになる・・・・ 起業するとこういった感情に悩まされることが多いのではないでしょうか。 今日、とあるイベントに参加したのですが、私と同じく脱サラして起業した社長と…

秋は暇な不動産屋の一年間

不動産屋のかきいれ時はまちがいなく2~5月に集中します。 人事異動や進学、転勤などで住生活に変化が起き、日本中が一斉に移動するため、それに合わせて不動産の賃貸業界もかなり多忙になります。 不動産屋にはお客さんの行列ができて、内覧しようと思っ…

未経験で不動産業の独立は難しいのか

不動産業で独立開業を目指している人は結構多いのではないでしょうか。 私自身は不動産業界未経験で開業したばかりなのでまだまだこれからなのですが、客観的に考察する材料を考えてみたいと思います。 まず、不動会社のサラリーマンに「転職する」のはそこ…

なぜ不動産屋は太るのか? 日野の2トン筋トレに挑戦!

「不動産会社の社長」 このワードを聞いて連想するのが、色黒で体型ががっしりしたおっさんです。 なぜか不動産屋のおっさんは日焼けしていてがっちり系というのが共通認識になりつつある気がします。 「不動産会社 代表取締役」で画像検索するとこんな検索…

不動産売却アドバイザーとは?

経営危機に陥りそうな神戸製鋼が不動産事業を売却することを検討しています。 その売却のアドバイザーとしてみずほ証券が選ばれたようです。 www.bloomberg.co.jp ところでそのアドバイザーとは何をするのでしょうか? ファイナンシャルアドバイザー(FA)につ…

「はてな」創業者の近藤氏が不動産情報サイトを運営!

はてなブログの創業者の近藤さんが不動産系サービスを提供する会社の代表に就任したとブログで発表しています! jkondo.hatenablog.com ONDという京都の会社のようです。物件ファンという古民家や町屋をテーマにしたメディア事業を展開しています。 bukkenfa…

独立した宅建士の駆け込み相談交流会

宅建士向けの交流コミュニティがとても人気です。 このブログを通じて宅建士や宅建士候補の方々に参加を呼び掛けているのですが、非常に好評で、登録がかなり多く、個別のメッセージになかなか返信できておらず、大変申し訳ありません。 こういう交流会は、…

お客の両親が認知症になったとき不動産屋として何ができるか 

認知症になった親が近所を徘徊している そういう相談が持ち込まれました。通常であれば介護施設に相談したりするのでしょうが常日頃雑談ばかりしていた関係で不動産屋の私のところにそういう相談がきたのです。そのお客さんのご両親は遠方に住んでいて、お客…