28歳満点宅建士が不動産会社を開業する実況中継

宅建実務試験満点の宅建士がインターネット不動産会社を起業!

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

宅建士が愛用する革靴『ロックポート』の魅力

炎天下の中これでもかというくらいに今日は歩き回りました。 車で移動するには近すぎるけど、歩くには遠いという微妙な距離を、昼から夕方まで延々と所要で歩きました。 営業なので仕方がありませんが、ひたすらに木陰を探し求めて歩きました。もうぐったり…

不動産サイトに掲載!仲介会社が自由に営業する不動産業界

空き物件の多くは不動産ポータルサイトに掲載されます。 オーナーさんから直接募集を依頼される場合は仲介会社が自分でポータルサイトに掲載します。 fudousandokuritsu.hatenablog.com オーナーさんが特定の管理会社を起用している場合は管理会社がポータル…

大きい案件か小さい案件か、ベンチャーの経営戦略を考える その3

大きい案件と小さい案件のどちらかしかできないベンチャーによくある経営状態のとき、小さい案件を選んだほうがいいという前回の考察。 fudousandokuritsu.hatenablog.com 今回は、小さい案件を継続的に受注できるような「仕組み」について考えます。 基本的…

宅建士の悩み

不動産会社を興してからというもの、色々な悩みが尽きないのですが、一番の悩みは宅建士同士の横のつながりが薄いことです。 大手に就職していたら先輩な後輩、同期などのつながりがあると思うのですが、独立してしまうと客としての立ち位置になってしまうの…

不動産屋の半径5メートルにいる関係者

不動産業を営んでいるといろいろな業種の人たちと付き合いが生まれます。 まずは地主さん 所有している土地を売ってほしいとか、隣の土地を買いたいとか相談に来ます。 次に保険代理店さん 建物の火災保険などに加入するときに建物の広さや構造を聞かれます…

ビットフライヤーからMy Ether Walletにイーサリアムを送金する方法

前回のブログではビットフライヤーに口座を登録するところまで記事にしました。 fudousandokuritsu.hatenablog.com その後、本人確認や入金を経て、ビットフライヤーに10万円を入金し、イーサリアムを3ETH購入しました。約7~8万円分です。 次に作るのはM…

閉店する不動産会社と若者の起業

不動産会社の閉店が増えているそうです。 後継者がいないのだそうです。 地域にとって町の不動産屋さんに家を紹介してもらった人が多く、廃業してしまわれるのは非常に寂しいことです。 もちろん、それ以外の理由として、体力が持たないとか、第2の人生を歩…

地面師の手口 マニキュアや3Dプリンターを使う不動産詐欺師

不動産業界の先輩方から不動産詐欺師である地面師の手口を聞きました。お前も気をつけろよということでアドバイスを受けたのですが、そもそもこういうのはみんなが知っておいたほうがいいのではないかと思い、ブログにしておきます。 そもそも地面師とは?に…

【分譲】9.7坪で4380万円!あなたならどう売る?営業スキルを鍛える狭小住宅

サラリーマンの憧れと言えば、都内・戸建て・駅近。 そんな憧れの物件がついにでました!しかも23区内! 文京区大塚5丁目、丸の内線「新大塚駅」徒歩5分、有楽町線「護国寺」徒歩6分という好立地! 間取りは1DKですが、木造3階建てで高さもあります! 1階:…

2017年宅建試験で満点を取る!現役宅建士の攻略法

宅建試験合格を目指す受験生の皆さん、そろそろ試験対策を本格化させていく助走期間に入ったのではないでしょうか。 まだまだ復習ができてない人や問題集を解き進めて順調な人もいろいろだとは思いますが、昨年のこの時期、私も知識の定着どころか復習もおぼ…

おとり物件とは  違法状態が常態化している不動産業界の未来

おとり物件とは、家賃が安く、築年数が浅いなどの好条件の物件を不動産ポータルサイトに掲載し、その物件に問い合わせしてきたお客さんに対して、他の物件を紹介するために使われるエサのような物件です。実際にはそのような好条件の物件は存在していない・…

Initial Coin Offeringでコインを買ってみる  その1

不動産テックベンチャーとして創業した弊社としてはどうしてもはずせないのがブロックチェーンです。 登記簿のブロックチェーン化などが不動産業界では想定されていますが、日本ではちょっと先になりそう。 ブロックチェーンと言えばビットコインですが、今…

【募集】不動産会社の2020年後継者問題

戦後の1945年から1950年に生まれたいわゆる団塊の世代が2020年には70歳~75歳を迎えることを前に、中小企業庁などの行政では、中小企業の後継者対策に力を入れ始めています。 様々な中小企業のデータベースを作って後継者探しを支援する公的な制度です。 www…

不動産王のその後 借金をするのは大変?その2 ツカサウィークリーマンション社長 川又さん

前回、「不動産王のその後 借金をするのは大変?」で著名な不動産会社社長のその後の人生をご紹介しました。 fudousandokuritsu.hatenablog.com 今回はもっと有名な不動産王のご紹介です。 まずはこのテレビコマーシャル。私のような若い人間でも知っていま…

世界の美しいホール建築30選

空間を贅沢に使った世界のホール建築をご紹介します。 食堂や音楽鑑賞、美術館など様々な用途に使われる空間としてのホールですが、ホール自体が芸術的なまでに美しい造形で建築されていることをぜひご覧ください。

大きい案件か小さい案件か、ベンチャーの経営戦略を考える その2

昨日のブログで、大きい仕事と小さい仕事のどちらを選ぶかということを考えました。 「失敗したときのことを考えて選ぶようにした方がいいとアドバイスを受けたことがあるので、魅力的でもビッグプロジェクトを諦めることにしました。小さい案件を数多くこな…

大きい案件か小さい案件か、ベンチャーの経営戦略を考える

同時に複数のお客様から仕事の依頼が来ました。 片方は国境をまたぐ弊社にはビッグプロジェクト もう片方は数万円程度の小さい案件 同時にやれればいいのですが、そうもいかないのがベンチャーのさが こういう時、どちらを選べばいいのでしょうか いろいろな…

サブリース契約が続々と解約される家賃保証借上げビジネス

「この土地にアパートを建てませんか?」 ある日、不動産会社の営業がこういう営業を持ちかけてくるのだそうです。 こんな田舎でアパートに住む人なんている訳がない、と最初は思っていても、営業マンの話を聞いていると次々と想定外の言葉がでてきます。 「…

最新 不動産テックベンチャーReTechとは?

不動産業界ではテクノロジーを活用して、より便利で効率的でかっこよくスピーディなサービスをお客さんに提供するべく、不動産テックといわれるベンチャー企業が多数生まれ始めています。 古臭いイメージがある不動産業界でテクノロジーを使うとは具体的には…

中小企業の社長が経営を勉強するための参考本

中小企業を経営していくためには、中小といえどもそれなりに経営について勉強しておいたほうがいいと思っています。将来の社員のためにも、お客さんのためにも、社長自ら精進すべきと考えます。 アマゾンで良さそうな本を見つけたのでいくつかご紹介しておき…

弱小不動産会社が大手に負けない戦略を考える

不動産業界では大手企業の存在は圧倒的です。 お客さんは知名度があり駅近の店舗に行って物件を決めてしまうからです。 そういう意味で客付け力は相当高く、それを覆していくほどの資金力がない弱小不動産会社にとっては知恵で戦っていかなければいけません…

かっこよすぎる世界の高層ビル

都心の一等地に立つ高層ビル 現代の建築技術の粋を集めた芸術ともいえる建物は夜景に浮かび上がるライトアップがとても綺麗です。

不動産王のその後 借金をするのは大変?

不動産王と言えば大金持ちという印象ですが、実は借金で大変という大先輩方をご紹介します。 小島宣隆1938年、東京都出身。「共栄地所小島株式会社」代表取締役会長。86年から不動産業に参入。バブル崩壊後は100億円の借金を抱え、8333年かかる借金…

不動産屋で必要な道具をネットでそろえる

業務関連で必要になるものが実はアマゾンのようなネット通販で買えちゃうのでご紹介します。 不動産屋と言えばチラシ チラシ作成ソフトです 不動産チラシデザイナー3 出版社/メーカー: メガソフト 発売日: 2014/08/28 メディア: CD-ROM この商品を含むブログ…

不動産会社を開業する ホームページの制作

不動産会社を興すために独立しましたが、事務所は通り沿いの1階にはせず、マンションの一室にする予定です。 お客さんの飛び込みに対応している暇はないので、どちらかというとインターネットを活用した事業を考えています。そのためにはホームぺージをつく…

アパートを100%満室にするには?空室対策ソリューション

不動産投資は多くのサラリーマンが興味を持つ資産運用です。 本屋に行けば不動産投資本がたくさんあります。 その中には「こんな私でも1億稼いだ」とか「最速で10億の資産を形成」とか、一見本当かなと思えるような本がかなりの量が陳列されています。しかも…

ジャグジーがかっこいい 高級感あふれる海外のジャグジー

ジャグジーが家にあるってなんかかっこいいですよね。 私も将来、家の屋上に欲しいです。 ジャグジーって英語では Jacuzzi って書くそうです。

アパートの空室が埋まらない3つの理由

不動産会社を開業してからアパートを所有している投資家から空室を埋めるいい方法はないか相談を受けることが多くなりました。特に、同じような悩みを持っている人が多いようで、アパートの大家さんからの切実な相談がネットで掲載されていました。 「アパー…

不動産価格が70%上昇した価格急騰している地域とは?

今日、7月3日、不動産価格に指標である路線価が発表されました。 全国の路線価の変動率は前年比0.4%上昇し、2年連続プラスになりました。東京の路線価の代表である銀座・鳩居堂前の土地価格も1平米4032万円となり、バブル期の最高値を超えました。バブ…

住宅ローンは繰り上げ返済したほうがいい?しないほうがいい?不動産屋の考え

以前、家は買ったほうがいいのか、賃貸のほうがいいのかということを考察したブログが結構人気だったことを受けて、今回は、さらに深堀していきたいと思います。 fudousandokuritsu.hatenablog.com 前回の結論としては、賃貸よりも購入をお勧めします。特に…