28歳満点宅建士が不動産会社を開業する実況中継

宅建実務試験満点の宅建士がインターネット不動産会社を起業!

新人宅建士の心得

新人宅建士として不動産業への取り組み方、心構えをどのようにしていったらいいのか、インターネット上に先輩不動産屋さんが様々な名言を残していらっしゃるのでまとめてみました。なんか皆さん大変苦労している感じがうかがえます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大手の不動産屋に勝つには??

開業してお客さんを探していくうえで、どうしても気になってしまうのが街角の大手不動産屋さんです。家に帰ってもテレビCMで有名な女優さんが宣伝していて、正直、知名度の点で勝てる要素が一つもなさそうだと弱気になってしまいます。

 

ただ、大手の不動産屋さんだけではなく、この業界は個人や一人経営の不動産屋が多いのは統計的に表れているので、きっとお客さんは大手だから家を借りるのではなく、あくまでもいい物件だから借りるのだと自分に言い聞かせています。そういう意味で大家さんと仲良くなって仲介をさせてもらう計画はあまり悪くなさそうと思います。

 

ただこれだけではなくて、もう少しつっこんだ作戦というか商売上の狙いを考えていかないといけないかなと思います。

 

どんな世界にもアマチュアがいて、そのうちの一握りは下手なプロよりも上手だったり、その世界に詳しかったりしていることがあると思います。私はそういうプロ以上のアマチュアになってプロの人たちよりも知られるような、信頼されるような不動産屋さんになろうと考えています。

 

一つは〇◎町の1丁目の物件は全て大家と知り合いになる、というものです。その区画丸ごと登記簿を調べて、とにかく所有者の大家に会いに行って生態観察をして、何が好きで何が趣味でどういう行動をとっているのかを調べ、先回りして気があう不動産屋さんであることを演出する作戦です。演出という言葉はわるいイメージがあるかもしれませんが、営業の一環として、好きな食べ物をお土産にもっていくとか、好きな趣味の野球の話ばかりを営業のときにするとか、その程度の話です。それでも他の大手不動産屋さんよりも印象を残して、顔と電話番号を覚えてもらえればいいなと思っています。

 

もう一つはメガ大家さんといいわれる不動産をたくさん所有している方と知り合いになって、その物件のいくつかを独占させてもらう作戦です。独占といっても専属専任ではなくあくまでも一般ですが、それでも仲介させてもらえればすぐにお客さんを連れてこれるようなスピーディーな仲介屋を目指します。そのためにはお客さんとも日々交流しながら、不動産オーナーさんとの出会いを探さないといけません。マンション投資セミナーとかに顔をだして高そうな腕時計をしている人に話しかけるのがよさそうと知り合いに聞きました。

 

こうした地道な草の根活動をつづければ大手不動産屋さんにも負けないようになると思います。

この家がすごい!表参道に佇む宮殿 5.9億円!

宝くじに当たったら買いたいと思うのが家

 

たとえば6億円当たったらどんな家が買えるのか?

 

東京の表参道にご予算ピッタリの家を発見しました!

 

 

f:id:fudousankaigyou:20170429150004p:plain

f:id:fudousankaigyou:20170429150015p:plain

f:id:fudousankaigyou:20170429144354p:plain

 

f:id:fudousankaigyou:20170429144406p:plain

f:id:fudousankaigyou:20170429144415p:plain

写真: https://www.homes.co.jp/kodate/b-1282360000053/

 

建物面積は405平米、土地面積は174平米あるそうです。こちらが間取り

 

f:id:fudousankaigyou:20170429150329p:plain

鉄筋コンクリート5階建て

 

宿泊者用にトイレが多く、エレベーターホールの専有面積が結構大きい。

 

洗濯するために5階に行かないといけませんが、直行エレベーターはありません。

 

お求めの場合は↓からどうぞ!

www.homes.co.jp

 

 

地主用語で学ぶ不動産業界

地主さんと付き合っていく上でこちらが未経験だと知られてしまうと交渉が不利になるかもしれないと思い、ネット上から不動産用語を集めてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不動産屋さんが読む本

不動産業をやっていくうえで諸先輩方お薦めの本をリストアップ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それ以外の名著もこちらから

matome.naver.jp

よく見るよくない不動産屋の例

不動産関係は大金が動くのでモラルに反したことをする不動産屋さんがときどきいます。すべての不動産屋さんがそうではないのですが一部の不動産屋さんには注意しないといけないことがあります。

 

その最たる例がおとり物件です。

 

インタ―ネットで物件を探して、来店するのが今の不動産の選び方ですが、借りることができないにもかかわらず極端にいい条件の物件を掲載しておいて、それを見て来店したお客さんに「もうその物件は決まってしまった」と説明して、他の物件を借りさせる方法です。

 

大家さんからの報酬が高い物件を勧めてくることも多く、それは借りる人にとっていい物件であるとは限らないのです。家を借りるというニーズは毎年あり、しかもその選ぶための期間はとても限られていることが多い(土日など)ため、そこに付け込んでくるモラルの低い不動産屋さんが多いのです。

 

対策としては、ネットで見た後に、すぐに来店しないで、その物件を内覧するために現地集合にしたいと伝えることです。そうすれば、借りられない物件であれば内覧はできないはずなので現地集合は嫌がられるか、その場でもうその物件はないことを教えてもらうことができます。現地集合を嫌がられる場合はその物件はおとり物件の可能性があります。もちろん単に内覧の段取りが間に合わないか都合が悪い場合がありますが、その場合は来店していてもその日には見られない物件ということと同じですから、来店しても意味がありませんよね?

 

内覧して借りることにした場合も契約前に物件の中をよく確認して、畳のタバコ焼けや傷などはきちんと指摘しておくことをお勧めします。自分が退出するときに補修費として敷金から取られてしまうことがあるからです。

 

ゴールデンウィークも引っ越しが多いシーズンですのでぜひ参考にしてください。

 

 

路線名で大喜利??鉄オタも不動産屋になれる!

不動産業で無視できないのが最寄りの電車です。なかなか新しい土地の電車の名前を覚えるのが難しいですが、路線大喜利というのがあるそうなので、勉強がてらご紹介します!